2013年04月22日
◆ミミズ

畑を耕していると10センチぐらいの
太いミミズが出てくることがあります。
昔に、信州の山で
30センチぐらいの巨大ミミズを見た
ことがありますが、平地にはいない
みたいですね。
子どもの頃
太いミミズのことをチ〇ポミミズと
呼んでいました。
オシッコをかけたら迷信どうりに
ホンマにチ〇ポが腫れたことが
あります(笑)
ミミズは、動植物の死がいや泥を
食べ、同じ量の有機土壌をふん
として出し、そのふんは、養分
保水力、通気性とともに理想的
な土になります。
野菜作りの守護神ですね。
ありがとうございます。
ケビン・ベーコン主演の
「トレマーズ」という映画がありま
した。
何10メートルかの巨大ミミズが
砂漠で人間や車を襲う映画です。
B級映画ですが、マニアの中で
は、傑作と言われています。
一首
耕すとジョウビタキやってくる
放ったミミズくわえ飛び去った
ではまた。
Posted by しんちゃん at 16:31│Comments(2)
│動物
この記事へのコメント
チ〇ポが腫れたことが同じとは、
やっぱり迷信じゃなかったんやね。
やっぱり迷信じゃなかったんやね。
Posted by master at 2013年04月24日 13:55
masterさん
コメント ありがとうございます。
汚い手で大事なところを
触ったのが原因かな。
ではまた。
コメント ありがとうございます。
汚い手で大事なところを
触ったのが原因かな。
ではまた。
Posted by しんちゃん
at 2013年04月25日 21:27
