2013年06月04日

棟方志功


テレビの「なんでも鑑定団」で志功の
版画が出ることがあります。
本物なら、一枚数100万円の鑑定
になっているものもあります。

「高砂ゆかりの人々」という本で
棟方志功は、高砂に数十回も来て
いると。

志功は、倉敷の大原氏と親交が
あったため、その行き帰りに高砂
に寄ったみたいです。

加古川の俳人の永田耕衣とも
交流があり、昭和25年に
句集「猫の足」の17首を版画
にしています。

高砂神社や鶴林寺や浄土寺等を
見て回り「鶴林寺で飲んだラムネは
一生忘れられない味」と自ら語って
いるそうです。

なまめかしい、ふっくらぽっちゃりした
「女人観世音」は、棟方志功の面白い
一つの表現と言われています。

猫の足に惚るる如きは風邪心地
         (永田耕衣)

ではまた。
  


Posted by しんちゃん at 17:26Comments(0)地域

2013年06月03日

畳堤


(たつの市のホームページから)

数年前、たつの市の揖保川ぞいを車で
よく走っていました。
堤防ぞいにコンクリートの頑丈な柵が
あり何なんやと思っていました。

「播磨の力」という本に
それは「畳堤(たたみてい)」と言って
戦後に、景観を損なわずに洪水を防ぐ
工法と書かれていました。

畳は、水を含むと強度が増すことを
利用し、ブロックの中に上記の写真
のようにはさむみたいです。

全国でも、揖保川の畳堤は3キロあり
最長ということです。

現在の問題点は、畳は自治体で800枚
保管されているが、足らない400枚を
民家から調達しなければならず
むかしの本間サイズだと、新しい家の
江戸間サイズでは小さすぎて、すきま
ができるということです。

古い昔から、洪水を防ぐため日本人は
いろいろな対策を考えています。
日ごろから、災害に対する準備は
現代の日本人に必要ですね。

川柳に

新しい畳 皆が寝ころんだ
         (金川千代さん)

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 12:07Comments(0)地域

2013年06月02日

スイカ


俳句に

物の本 西瓜の汁をこぼしたる
         (高浜虚子)

西瓜切るや家に水気と色あふれ
         (西東三鬼)

西瓜抱き産まざる乳房潰すなよ
         (鷹羽狩行)

西瓜は俳句の歳時記の季語では
初秋でしたが、最近の日本の
温暖化で夏の季語にかわった
みたいです。

うちの菜園では、苗を2株植えて
いますが、葉っぱがどんどん広が
っています。

まあ出来ても、おいしいのは五個に
一個ぐらいで、お盆のお供え用です。

スイカの効用は
腎臓の働きを良くして、むくみを予防
して、代謝などをよくしダイエットの
効果もあるらしいです。
からだを冷やすので熱中症対策にも
なります。

一句

ゴミ出しの前日食べるスイカかな

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 18:09Comments(0)俳句

2013年06月01日

先祖

川柳に

誰ひとり先祖欠けずに俺がいる
          (横立英樹さん)

今の風 どの先祖様だったかな
          (徳留 節さん)

セミたちが先祖代々鳴いてる木
          (村上照勝さん)

今日、家内の実家の法事に行って
きました。
昨年亡くなった義父は、90歳で亡く
なる数カ月前まで、日曜日の休みも
なく農業をやっていました。
無口ですが、りっぱな人でした。

民俗学の父と呼ばれる柳田国男の
「先祖の本」には
人間は死んでも数十年は近くにいる
と書いていました。

僕の知人の話
ある夜、車で高速を走っていて
つい居眠り運転をしていた時
耳元で「起きろ」と、去年亡くなった
父の声がして目が覚めたそうです。
声がなかったらガードレールに
追突していたといいます。

僕も過去に、3回ほど死にかけた
ことがありますが運よく助かりまし
た。その時は神様のおかげと思っ
ていましたが、もしかしてご先祖様
だったかもしれません。

まあ、よく分りませんが
ありがとうございます。

一句

まあ俺も 孫から見たら ご先祖様


ではまた。  


Posted by しんちゃん at 18:15Comments(1)川柳

2013年05月31日

伊勢参り

古川柳に

中足は夜くたびれる旅の空

女房も岩戸も開く たびの留守

我慢して歩き夜馬に乗る気なり

江戸時代の人は国内でも滅多に
旅行に行くことができなかったが
伊勢神宮には、特別に通行手形
が出て庶民でも行くことができた
みたいです。

伊勢の留守に浮気をすると神罰が
下る迷信があったが
迷信があることじたい、そういう事
も多かったとも言える。

天皇陛下も訪れない某神社に行く
よりも、政治家は伊勢神宮に行った
ほうが平和的でいいと思うのだが。

失礼しました。

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 15:06Comments(0)川柳

2013年05月30日

ニホンザル

川柳に

猿ほど反省も無い人ですね
         (こまめさん)

政治家になくてお猿にある気品
         (鹿せんべさん)

茶髪にし急にお猿に似たあなた
         (八ツ橋さん)

今日、ウェルネスの図書館に行ったら
上荘町にニホンザルが出没するので
注意する張り紙が。

何カ月か前に
高砂のジャスコの付近で目撃された
猿が北上したのかも。

昔に、向島公園でニホンザルを飼って
いて、よく見たものですが、野生の猿は
見たことがありません。

昔の「探偵ナイトスクープ」で
猿山の猿が苦手で、猿が嫌がるものは
何かという依頼があり
たぶん一番効果があったのは、ゴムの
へびのおもちゃだったと思います。

もし襲われた時持ってたら防御になる
かもしれません。

一句

パソコンが猿よりヘタと思う時

ではまた。

  


Posted by しんちゃん at 17:02Comments(0)川柳

2013年05月29日

オリンピック

川柳に

オリンピックどころではない国もある
         (猫オババさん)

オリンピック美女さがしてたお父さん
         (東海島田宿さん)

東京は五輪の開催地をすすめているが
関西やその他の地方ではテンションが
あまり上がらないみたいです。

なんで、東京で2回もやらなあかんの。
それやったら、親日国のトルコにしても
ろて、後方支援したほうがええように
思うが。

まだ東京都は、広告費や建築費などで
利益が欲しいんかと思います。
これからは、地方に利益を分散した
ほうがええのに。

これからのオリンピックは
インフラなど整備されていない国で
開催してほしいものです。

それから
日本は、オリンピックより
環境技術や農業技術を使って
砂漠化や公害のひどい某国や
飢餓に苦しむ国を助けるような
国になって欲しいものです。

一句

争いはオリンピックだけにして

ではまた。

  


Posted by しんちゃん at 17:07Comments(2)川柳

2013年05月28日

キュウリ


俳句に

胡瓜きざめば憂きことのなきごとし
         (片山由美子)

荷のなかの茄子胡瓜濡れ門前町
         (桂 信子)

うちの家庭菜園で
初物のキュウリが採れました。

だいぶ前
万博のパビリオンに並ぶ中国の
人が手にキュウリを持っていまし
た。記者が尋ねると、水分補給と
言っていました。

僕も去年に真似をして
菜園で採れたキュウリを食べま
したが、おいしかったが一本は
食べれませんでした。

キュウリの効用は
利尿作用があり、体内の熱を
冷ますそうです。
女性のむくみも解消されます。

一句

何事もアホになれよと胡瓜食ふ

ではまた。

  


Posted by しんちゃん at 17:36Comments(0)俳句

2013年05月27日

梅雨

川柳に

油断した梅雨の晴れ間にネズミ捕り
         (芋 粥さん)

生きるっていいな梅雨間に青い空
          (春野小川さん)

北海道以外は梅雨を入れて五季
          (おねまげ丼さん)

播磨も梅雨入りが近いみたいですね。

梅雨は俳句では夏の季語で
梅の実が黄熟するころ降るので
梅雨と言い
物みな黴(かび)を生ずるので
黴雨(ばいう)とも書くそうです。

僕の住んでいる伊保町は
土地が低いので
この時期は
川の氾濫に要注意です。

一句

梅雨空に似た女探すシェルブール


ではまた。  


Posted by しんちゃん at 11:58Comments(0)川柳

2013年05月26日

会話

川柳に

家族間会話はもともと無料です
         (葛西洋介さん)

会話なきゃ夫婦げんかも起こらない
         (ダンプママさん)

ごみを出す男同士に会話なし
         (忠 公さん)

夫婦ではなさそう会話弾んでる
         (あかねさん)

ちょっと前の
人気テレビ「探偵ナイトスクープ」
若い男性の依頼で、両親が20数年
会話していないので調査してほしいと。

隠し撮りで見ると
母親は話しかけているが父親は完全
に無視していました。
父親は子どもには普通に話していまし
た。

こんな状態が20数年も。
竹山探偵が調査していくと
お父さんは「母親の出産で、自分に
かまってくれなくて、拗ねたんです」と
言っていました。

ラストは感動的なシーンに。

普通の夫婦なら
口げんかするか
黙っても2日ぐらいでしょう。

男は口べたが多いので
口げんかをしても負けるので
黙ってしまう事が多いが
20数年とは長いですね。

うちの嫁はんは、こんな人やったら
別れると。
僕は、まじめに仕事しているから
ええんちゃうかと。

いろんな夫婦がありますね。

一句

たいていが かかあ天下でうまくいき

ではまた。
  


Posted by しんちゃん at 17:43Comments(0)川柳

2013年05月25日

トマト


トマトは嫁の実家が水耕栽培を
しているので、よく食べます。
おいしいトマトを送ってくれて
ありがとうございます。

西洋のことわざに
「トマトが赤くなると、医者は
青くなる」ぐらい栄養価の
高い野菜です。

効用は
高血圧や肥満、糖尿病など
の予防や治療に
すぐれた消炎作用により
胃の炎症をしずめるなど。

今のトマトは甘くて食べやすく
なっていますが
昔の、酸味の強い、つぶつぶ
のあるトマトもたまには食べた
いですね。

昔のドラマ「傷だらけの天使」
ショーケンが冷蔵庫から取り
出したトマトをまるごとかぶり
つくシーンは圧巻でした。

俳句ではトマトは夏の季語です。

虹立つや とりどり熟れしトマト園
          (石田波郷)

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 16:17Comments(0)地域

2013年05月24日

川柳に

ゴロゴロしヨタヨタハァハァ老いの夏
         (石井理江さん)

冬太り夏やせしないの繰り返し
         (カトンボさん)

思い出のヘアー1本夏の恋
         (ナメローさん)

夏がもうキライになりそな夏でした
         (おしんさん)

今日の昼、歩いていたら
暑さで、フラフラしたわ。

今年の冬は寒かったので
早く夏が来たらいいのにと
思っていましたが、
ちょっと早すぎるやんか。

まあ
暑さを味わいながら
ボチボチいきますわ。

一首

暑い夏 打ち水がわりに ボサノバを

部屋に流して ぼんやりしてる


ではまた。  


Posted by しんちゃん at 16:16Comments(0)川柳

2013年05月23日

スナップエンドウ


昨日は、家庭菜園で
スナップエンドウが大量に
採れました。

最初は、スナックエンドウと
間違って言っていましたが
スナップエンドウだそうです。

調べると
地域によっては
スナックエンドウと呼ぶとも
言われています。

普通のエンドウより
油で炒めて食べると
プリプリ感があり
ビールによく合います。

菜園には、これから
オクラやトウモロコシを
植えようと思います。

俳句に

酒よろし さやゑんどうの味も好し
    (上村占魚)

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 12:20Comments(4)地域

2013年05月22日

オッパイ

川柳に

オッパイになんで男は弱いのか
          (北遥峰さん)

握手した手が3日後にオッパイに
          (寅年生まれさん)

オッパイはいいからちょっと肩もんで
          (青毛のアンさん)

オッパイがしょっぱくなって夏を知る
          (滋ちゃんさん)

アメリカの女優が乳がんの予防に
乳房の削除をする。
けっこう好きな女優だったのに
たいへん残念です。

これからは、遺伝子治療といって
将来になる病気が分かるように
なってきます。

普通、僕等のようにお金のない
人間は、高いお金を使って
遺伝子を調べ、将来の病気など
知りたくもありません。

それに、日本人は親からもらった
からだを傷をつけたら罰があたる
といい、整形手術を嫌がる傾向が
あります。

それにしても
美しいオッパイが
もったいないことです。

失礼しました。

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 14:41Comments(2)川柳

2013年05月21日

タマネギ


わが菜園のタマネギもそろそろ
収穫時期にきています。
100個ぐらいです。

タマネギは、ナスやきゅうりと
違って、最初のうちは水を遣るが
後はほっといても育ちます。

去年は、若干小さかったが
今年は、大ぶりなものもできて
います。

今の時期、淡路を車で走ると
タマネギのいい匂いがします。
一個1000円もするタマネギが
あるといいますが
食べてみたいですね。

タマネギの効用は
にんにくと似かよっていますが
血糖値を下げるとか
血流の状態を改善します。

俳句に

たまねぎのたましひいろにむかれけり
             (上田五千石)

ではまた。


  


Posted by しんちゃん at 16:59Comments(2)地域

2013年05月20日

富士山


川柳に

富士山は登らなければきれいだよ
         (うなぎさん)

富士山をふさがぬように干す工夫
         (花愛子さん)

富士山にいち礼して立ち小便
         (鍋ヒデオさん)

僕の家からも富士山が見えます。
高御位(たかみくら)という
播磨富士ですが。

富士山が世界文化遺産になる
ことは誇らしいことですが
不法投棄がひどいみたいです。

日本の心とも言われる富士山に
不敬なことをすると
怒りで噴火するかもしれません。
ゴミは持ち帰りましょう。

死ぬまでに一度
美しい富士山を
近くで見てみたいですね。

ではまた。



  


Posted by しんちゃん at 16:47Comments(2)川柳

2013年05月19日


川柳に

雑草も緑のうちだ抜かんとこ
         (アタッ苦さん)

座禅より無心になれる草むしり
         (龍野目玉さん)

雑草のほうに効き目がでた肥料
         (麦そよぐさん)

昨日、散歩をしていると
道端に、小さい可憐な花が。

調べてみると
ハマヒルガオという砂浜に
はえるという花でした。

これからは
菜園にも雑草がはえる
時期で、草抜きが大変で
すが、けっこう運動にもな
ります。

中国大陸は
今、樹木や草花が減って
砂漠化が進んでいるそう
です。そういった状況で
空気や水に悪影響が出て
いるみたいです。

日本人も
他山の石として
植物を大事にしないと
いけませんね。

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 16:05Comments(1)地域

2013年05月18日

本音

川柳に

「似合ってる」聞かれて本音言いづらい
          (小藤正明さん)

本音だろ それは失言とは言わぬ
          (てふてふさん)

本音って言っても言わなくても悔いる
         (関根真弓さん)

ふつつかな娘ですがと本音言う
          (鈴木浩さん)

某市長、最初は僕も支持してたのに
愛人問題あたりから旗色が徐々に
悪くなってきました。
浮気の代償は大きいとも言えます。

若い頃、僕も居酒屋などで
本音をポロリとつぶやいて
女性から痛い目に会った事が。

それ以後
本音は、冗談に包んだり
川柳に置き換えてみたり。

日本は言霊と言って
悪口や愚痴などよく言うと
自分に返ってきます。
注意しましょう。

一句

これ言えば十は返ると 妻を見る

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 17:02Comments(0)川柳

2013年05月17日

ミサゴ


加古川の河川敷を歩くと
たいてい猛禽類のミサゴを見る
ことができます。

トビと違って腹が白いので
肉眼でも見分けがつきますが
10倍の双眼鏡があれば
細かい模様まで見れます。

運がいい時は
水中にダイビングしてボラや
バスなどの獲物を捕らえる
場面に出会えることもありま
す。

前に
獲物が大きすぎて上昇でき
ないミサゴを見たこともあり
ました。
爪が外れずに、水中に
引きずり込まれ、水死する
事もあると言います。

とにかく、何度見ても飽きな
い、美しい鳥です。

ではまた。  


Posted by しんちゃん at 13:42Comments(0)動物

2013年05月16日

姫路大空襲

昭和20年7月3日
米空軍による爆撃で姫路市街の
大半が焼失したそうです。

市街にいた僕の母親は
その夜は、手柄山の方に徒歩で
逃げたと言っていました。
その後は、家が焼けたので東山
に疎開しました。

ある本によると

姫路城だけは、奇跡的に何の
被害もなかったそうです。
米軍は、京都や奈良のように
文化財保護で攻撃対象を外した
と今まで語り継がれてきましたが。

平成7年
米空軍の飛行士が
「特に城を避けよという指令は
なかった、ただ夜間で当時の
レーダーは、海と陸の区別だけ
しかできなかった。今はじめて
城を見たが、大きな濠(ほり)が
周囲を囲んでいる、レーダーは
たぶん海と判断し攻撃しなかっ
た」

戦国時代の姫路城の濠は
敵の陸兵から防御するために
作ったものだったが、
爆撃機B29からの攻撃もかわし
たとも言えますね。

ではまた。

  


Posted by しんちゃん at 17:50Comments(2)地域