2007年03月14日

◆長持形石棺(2)

写真は、加西市玉野町山伏峠の石棺仏です。
高室石製の長持形石棺の蓋で作られています。
近くに玉丘古墳など古墳群があり、そこから持ってきたのでしょう。
隣りには、大型の家形石棺の蓋で作られた石棺仏もありました。

後姿は、「オバケのQ太郎」みたいで愛嬌のある形です。
長持形石棺では小型で、姫路の山の越古墳にある石棺とよく似ており
同じ石工集団が製作したと推測されます。

長持形石棺(2)

同じカテゴリー(長持形石棺)の記事画像
長持形石棺(6)
長持形石棺(5)
長持形石棺(4)
長持形石棺(3)
長持形石棺
同じカテゴリー(長持形石棺)の記事
 長持形石棺(6) (2007-06-21 21:57)
 長持形石棺(5) (2007-06-02 10:33)
 長持形石棺(4) (2007-05-14 18:46)
 長持形石棺(3) (2007-04-29 20:38)
 長持形石棺 (2007-02-21 19:58)

Posted by しんちゃん at 21:42│Comments(2)長持形石棺
この記事へのコメント
しんちゃんさん、

加西まで行かれたんですか?

ところで、赤穂の「いかり」の川柳に、

応募はされましたか。

今日、発表されましたのは、

結構おもしろかったです。
Posted by たーさん at 2007年03月15日 10:24
たーさん こんにちは

挑戦すると言ったのに
あの時は、失業中で参加費が
もったいなくて、パスしました。
申し訳ない。

団塊ネタが優秀賞にありましたね。

「団塊と 書いたロープで 束ねられ」
Posted by しんちゃん at 2007年03月15日 18:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。