2010年03月29日

お灸

俳句の春の歳時記を見ていると
松尾芭蕉の桜の句がありました。

「さまざまの事思い出す桜かな」

誰にも、桜にはたくさんの思い出がありますね。

芭蕉といえば、長い旅を続けていくため
毎日、膝下の足三里というツボにお灸をしていたそうです。
僕も、最近ツボを調べていることもあって
試しに、せんねん灸を足三里にしました。
効力は早く、腰と足のだるさが取れました。
一個十数円なので手軽な健康法です。  


Posted by しんちゃん at 13:44Comments(0)カラダ

2010年03月25日

春の雨

この3日間、しとしとと冷たい雨が降っています。
春の歳時記を見ていると、こんな俳句が

「春の雨街濡れSHELLと紅く濡れ」
                 (冨安風生)

SHELLは、帆立貝を商標とするガソリンスタンドです。
昭和16年に、東京の街の風景を詠んだ俳句です。
戦前にも、そんな看板があったのですね。

春の雨は冷たいですが
木の芽を張り、草の芽を伸ばし
花を咲かせる雨とされています。
季節も人生も似ていて
冷たい雨も、大事なものと思われます。
  


Posted by しんちゃん at 17:17Comments(0)俳句

2010年03月15日

便座

神戸新聞に川柳が載りました。
課題は「溶ける」でした。
ありがとうございました。

「体温が便座の上で溶けこんで」

寒い時、便座がぬくもっているのは気持がいいです。
冷たい便座に座った瞬間ビックリすることがあります。
逆に夏が近づき、ぬくもっていると気持が悪い時もあります。
いいアイデアが、便座の上で浮かぶ事もありますね。

万能川柳に、こんな句が

「娘の下宿なぜか便座が上がってる」
                  (上田豊さん)

映画などで便座が上がっていて浮気がばれたり
一物が便座にはさまって怪我をするシーンがありました。
便座には、気をつけましょう!
  


Posted by しんちゃん at 12:31Comments(0)川柳

2010年03月11日

相談

昨日、短歌が毎日新聞に載りました。
ありがとうございました。

「相談に行った彼女が戻らない1998年7月5日」

恋人が、相談した相手と恋に落ちる
よくある話ですね。
昨日の心と、今日の心は
環境や人間関係で変わっていきます。
明日、どうなるか分らないところが
人間の面白さですが。  


Posted by しんちゃん at 13:01Comments(0)短歌

2010年03月10日

時計

本日、毎日新聞に川柳が載りました。
ありがとうございました。
お題は「時計」でした。

「新しい時計いい風吹きそうだ」

僕が高校に入学した30数年前、親が時計を買ってくれました。
時計は貴重品だったので、とっても嬉しかったです。
今でも、新しい時計を付けるとテンションが上がります。
しかし、周りの人が気がつかないと少し淋しいです。
皆さん、近くの人が、新しい時計や靴をつけたら
嘘でもいいから、すばやく褒めましょう。

先日、的形で整体業を始めたと報告しましたが
午前中、小屋が空いているので
4月から川柳教室をする予定です。
近所の方、また掲示しますので
よろしくお願いします!

  


Posted by しんちゃん at 12:55Comments(0)川柳

2010年03月08日

おたまじゃくし

本日、俳句が毎日新聞に載りました。
ありがとうございました。

「時過ぎておたまじゃくしが浮き上がり」

おたまじゃくしは、春の季語です。
ストレスの多い現代社会は、いきをしていることを忘れがちです。
おたまじゃくしのように浮き上がって深呼吸をしましょう。

話しはかわりますが
今月から仕事を始ました。
昔から、民間療法に興味をもっていて
中国人の先生に、ツボ療法を習っていました。
場所は、姫路のネオポリス的形です。
まだ看板もできていませんが、
体調が悪い方、お気軽に連絡ください。

    整体健康壱番館 的形店
     (予約電話)080-1514-5936
     駐車場あります。
     よろしくお願いします。  


Posted by しんちゃん at 12:18Comments(0)俳句